ブログを作成し、テーマも決まりました。
次は記事を書いていきます。
よく見かけるのですが、いきなりアフィリエイトを始め、ブログにアフィリエイト広告のバナーやテキストを貼付けている人がいます。
私はこれには反対です。
まず、記事を蓄積して下さい。まずは100記事と言いたいところですが、最低でも50記事は書いて欲しいところです。数記事程度のブログなら、まだまだ共感や信頼は生まれません。
50記事100記事と綴った結果生まれていくものです。
アクセスしてくる人は情報を求めて色んなブログやサイトをさまよっています。その中であなたのブログにたどり着き、そこで求める情報がなければ他に行くでしょう。
もし、あなたのブログで求める情報が見つかれば、これ以上他を回ることなく情報を見ることが出来ます。
アフィリエイトの基本は、ブログやサイトに来てくれる訪問者を満足させ、その上で広告を利用してもらうことです。
あなたのブログには訪問者を満足させる情報が豊富に用意されていますか?
まだ、そこまでいっていないはずです。
もちろん内容もしっかり作り込んだブログが理想です。
ですから、アフィリエイトを焦らず、まず最初の1ヶ月間はブログをそこそこの媒体に育てることに目標を置いて下さい。
記事数が増え、内容も充実していれば自然とアクセスが増えて行くことでしょう。
そこを見極めて徐々に広告を貼るようにしていきましょう。