知っ得!保険術

「死亡保障」を知ッ得!〜夫婦2人の生活がスタート!保険の見直しを!

更新日:

保管の加入夫婦

子どもも独立し、夫婦2人だけの生活がスタート!そこで保険の見直しを考えましょう。

50歳というと、そろそろ子どもも独立し夫婦だけの生活になってきますね。
定年まではまだありますが、この機会に一度生命保険を見直すのも大切です。


そもそも生命保険は、万が一の時に家族にまとまったお金を残すためのものなので、子どもの独立をきっかけに高額の死亡保障などは、見直してもいいかと思われます。

仮に定期保険に入っているとしたら、思い切って外してしまって保険料を軽くするというのも一考です。

年齢からいっても、これからは医療保険が重要になってきます。
入院保障などはもう一度詳しく見直しておきましょう。

入院保障の特約には「更新型」と「全期型」があります。

更新型は、健康状態が悪くても自動更新できるというメリットがありますが、終身保険の払込満了の時期に再計算されるため、比較的高額になります。

健康に自信があれば、この際格安な終身タイプの医療保険へ見直しても良いでしょう。

全期型は、契約時の保険料のまま原則80歳まで継続できますが、契約時期により保険料の水準が違うので一度保険会社に相談してみましょう。

あまりに保険料が高いのであれば見直しを検討しても良いでしょう。

 

-知っ得!保険術

Copyright© アクティブシニアがネット時代に描く50歳逆転のシナリオ , 2023 AllRights Reserved.